機動令嬢フレイ・アルスターキャプチャー感想
第1話〜フレイ大地に立つ!〜
今回の名場面 ガンダム大地に立つ の場面。
OP ![]()
トリィって何で動いているんでしょうか?太陽電池?![]()
何か関係がある人たちの図。普通に見るとライバルっぽいけどマリューとナタルは なんだろ?コレ見ているとターンAの初期OPを思い出すよ・・・。![]()
ガンダムパイロットの紹介。ガンダムのOPで自己紹介見たいのやったのってSEEDが初めてじゃない?![]()
因縁の関係その2。なんで、キラの相手はフレイじゃなくてラクスなんでしょうか?![]()
AAブリッジクルー。トールとトノムラの動きが良いです。
でも、パルさんとカズイは地味(笑)![]()
アストレイレッドフレームなんで出てるんだ?。外伝だけの登場でTVには出てこないって話じゃないの?![]()
戦闘シーンのメビウスゼロとAAクルー全員登場・・・ってカズイがいないよ!![]()
ヒロイン3人衆。キャラの動きがそれぞれをよく表してますね。![]()
乳揺れ!乳揺れ!乳揺れ!乳揺れ!(これより自主規制)![]()
そういえば、ガンダムウォーで出たストライクって細部が色々違うよね。盾とか特に。![]()
発進の表示が結構好きです。そんでもって最後にキメッ!
冒頭 なんか、ゾイドがいるんですけど・・・。
主人公登場 主人公キラの登場シーン。
ヒロイン登場 ヒロイン「フレイ・アルスター」登場
変態仮面と大尉 普通に見たらMAの方がMSより強く見えますよね、SEEDの第一話。
カガリ登場 平井絵って見分けがつかないよね
強奪 キラとアスランの再会の場所がイージスの上だったらアスランがストライクに乗っていたわけで、そうなると絶対にストライカーパックの存在に気づかないでヴェサリウスに帰還するアスラン。
ストライクの換装機能なしで戦う羽目になると言う話で・・・。イージスに乗れてよかったな、アスラン。
それよりも、ラスティ〜。
ED ![]()
EDテーマは「あんなに一緒だったのに」
SEED第一クールのOP、EDは両方ともいい感じです。![]()
EDのナタルさんは足元を見なかったら男と勘違いしてしまう。![]()
無理やりくっ付けたけど、一周するとこうなると思う。
つまり、言いたいことは一周するとキラとラクスが見つめあっていると・・・。